福岡県大野城市牛頸地内に建つ庚申塔

2006年7月27日
地は九州北部、福岡県域の南東部に位置する大野城(おおのじょう)市。牛頸(うしくび)と呼ばれる地区は市域の南の外れの自然豊かな場所である。

市域内を流れる二級河川たる牛頸川の上流域には、牛頸山と河川の源たる牛頸ダムが存在している。この庚申塔は、牛頸ダムと、この地に古くから鎮座するものと伝わる平野(ひらの)神社との間の地点、正確な所在をつつじヶ丘とする場にあって、発して間もない牛頸川の東岸の一角にたっている。

界隈は夏季に入って間もない時期に蛍―ゲンジボタル―が飛び交うことで知られる場。鬱蒼と雑木の茂る辺り一帯は、古くはまさしく辺境といえる辺鄙な集落地であったものと伝わる。斯様なる場所に立つ庚申塔。これは晴れ渡る夏空のもとに静かな昼の刻、セミの鳴声の止むことのない暑い夏の日の一刻の姿である。


庚申塔|古跡|福岡県大野城市|紀行道中写真館

Copyright (C) 2006-2007 Ψ, all rights reserved.
Powered by w.nsview.net/